マスク解禁!焦ってケアすると逆に◯◯しちゃうかも。。。。(小顔・高田馬場・Laqoo新宿)
マスク解禁になって、マスクを外すの不安だったりしない??
「こんな顔だっけ?」
「ちょっと見ないうちに老けたな。。。」
「マスクで気づかなかったけど結構オバサンなんだ」
そう思われないか心配。。。
・刻まれた『ほうれい線』や
『マリオネットライン』
・たるみのせいで出来た
『ブルドックほっぺ』
・顔が長くなり頬がコケ
『お婆さん顔』
思い当たる人、
いよいよ本気で心配しないと
いけない時期になってます。
でも!
ちょっとまって!
焦ってケアすると
逆に【老化】しちゃうかも😱
ということで
今日は、
老化を防ぐ
セルフケアの仕方を
特別に伝授します!
実は私はコロナよりも前に
若返らなくては!と焦っていた時期がありました。
セラピストを本業に決め自宅サロンをオープンし
お顔の施術やセルフケアの講座をはじめました。
引っ越しやオープン準備などの多忙な日々が落ち着き
少し余裕が生まれた頃、突然自分の老化に気づいたんです。
お顔ケアの先生なのに
顔は『老化したお婆さん』でした。
「ほうれい線はね。。。」
「タルミはね。。。」
と説明しながらも先生の顔がタルンタルン( ノД`)
「先に自分がやれよ!」て思われてない?。
「ケアの効果が無いよね・・・」と思われてない?
とても怖くて情けなかったです。
そして顔を老化させてしまった自分自身が許せず
毎日自分を責めていました。
「ナントかして若返りたい!!早くナントかしないと!!」
その焦りから私は「間違ったケア」をしてしまいました。
そして、ソレが更に老化を招く原因となりました。
インターネットや雑誌等で安易に仕入れた無料の
知識とケアで必死に顔のお手入れをしたのです。
毎日毎日、顔をグリグリ・ゴリゴリと必死にケアしました。
すると、やればやるほど顔が逆にドンドンたるみだしたんです。
50歳過ぎた私の顔には「強いケア」はリスクが大きいのだと
ようやく気づきました。
更に老化させてしまった事で、若返る事を諦めた時期もありました。
皮膚が伸びるのが怖くてケアが出来なくなったんです。
その時に、セラピストの勉強中に習った顔のケアを思い出しました
「やさしく、ソフトタッチ」のそのケアはココまで老化した私の顔には
効果がないだろうと思ってました。
でも、少なくとも皮膚が伸びるようなリスクはない。
そう思い、その優しい方法でケアを再開しました
すると顔がドンドン変わっていったのです。
そして半年後、自分でも納得いくまで若返る事が出来ました。
マスク解禁になる前に
しわ・たるみを取りたい!
むくみをとりたい!
引き締めたい!!
と焦っても
安易にセルフケアに飛びつかないで
特に40代過ぎたらゴリゴリ・グリグリの
ケアは要注意!!